作記録

記憶代わり

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ドメインを独立させる

結論 WEBシステムが提供出来る価値を大きく分けると下記の通り。 記録 参照 計算 判断 表示 このうち、計算・判断・表示は、ドメイン = 領域 の関心事に近い事である。 それをドメインモデルで表現する。 記録と参照はシステム自体の関心事に近い事である。

footerを固定させずページ最下部に表示させる

参考 https://codepen.io/cbracco/pen/zekgx ちょっと改変 html { height: 100%; box-sizing: border-box; } *, *:before, *:after { box-sizing: inherit; } header { padding: 0; } body { position: relative; margin: 0; padding-bottom: 6rem; min-heig…

コトを記録するように振り切る

jtnsaku.hatenablog.com 上記のオブジェクトをまとめるオブジェクトについて書きました。 これは、コトの記録もモノの記録も同じ世界線にある前提です。 しかし、コトを記録することに振り切った設計にした方が良い気がしてきました。 なぜなら、この世界は…

HttpServletRequestで取得出来る情報について

HttpServletRequestで取得出来る情報例 HTTP Mehod: GET URL: http://localhost:8080/test?category=book&year=2000 getMethod(): get getQueryString(): category=book&year=2000 getRequestURI(): /test getRequestURL(): http://localhost/test getLocalA…

ビジネス

前置き 現状の僕は、僕の周りの人と比較してお金に対する興味が薄いと思います。 例えば、友達が「年収●●円だ!」と聞いても「そうなんだ」としか思いません。 そんな事よりも、その会社が楽だとか、良い人が多いとか、こういう仕事をしているとかそういう話…

Material designのbreakpoint systemについて

参考 material.io まとめ 自分の言葉でまとめると下記のようになる。 画面サイズが0~599dp(extra small breakpoint ex: スマホ) bodyは画面サイズに合わせて広がる。 marginは16dpで固定。 カラム数は4。 画面サイズが600~904dp(small breakpoint ex: タブレ…